グループウェア「desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)」は、2023年3月現在で地方銀行7行、第二地方銀行11行、ネット・流通系銀行3行、信用金庫64庫、信用組合22組合に利用されており、銀行・金融・証券業界全体では、これまでに200機関以上の導入実績があります。
銀行・金融・証券業界では、顧客情報など機密性の高い情報を扱っているため、確実な情報管理が求められます。その一方で、ペーパーレス化や業務効率化などを行い、働き方改革にも取り組まなければなりません。
オンプレミスでの利用も可能なデスクネッツ ネオであれば、確実な情報管理と働き方改革を両立させることができます。銀行・金融・証券業界のグループウェアには、デスクネッツ ネオの活用をご検討ください。
地方銀行 | 7 |
---|---|
第二地方銀行 | 11 |
ネット・流通系銀行 | 3 |
信用金庫 | 64 |
労働金庫 | 1 |
信用組合 | 22 |
信連・信漁連 | 7 |
---|---|
証券 | 6 |
保険・共済 | 38 |
連合会 | 4 |
ほか | 39 |
銀行・金融・証券業界では、紙を使用した申請・承認処理を行っている場合が多く、ペーパーレス化に課題を抱えているという声が良く聞かれます。そこでデスクネッツ ネオを活用すれば、申請や承認処理をオンラインで処理することができるなど、ペーパーレス化を推進していくことが可能です。
デスクネッツ ネオが銀行・金融・証券業界に選ばれている理由として、業務効率化とスピードアップを実現できることが挙げられます。銀行・金融・証券業界は拠点も多く、情報共有の難しさも課題としてありますが、デスクネッツ ネオを導入すれば回覧・レポートや文書管理などでスムーズに情報を共有できます。誰もがすぐに最新の情報を入手できるようにすることで、業務効率化とスピードアップが可能です。
デスクネッツ ネオのスケジュールや設備予約などの機能を利用することで、電話やメールを使うことなく、各自のスケジュールや設備予約状況をひと目で確認することができます。スケジュール調整の負担を軽減できるということも、銀行・金融・証券業界でデスクネッツ ネオが選ばれる理由です。
「文書管理」では、規定などの最新版を一元管理して共有できるだけでなく、フォルダや文書ごとに細かなアクセス権を設定できます。紙ベースでの管理とは異なり、確実な情報管理が可能です。
desknet's NEOの文書管理機能
「ワークフロー」で、申請業務のデジタル化が可能になります。申請ごとに申請経路を設定することができるため、承認者以外が承認してしまうといったミスも防げます。
desknet's NEOのワークフロー機能
専門知識がなくても簡単クリック操作で業務改善ができます。台帳管理の効率化から、複雑な業務処理のシステム化まで、あなたの会社に合った「働きやすい環境」が作れます。
desknet's NEOのAppSuite機能
主な使用機能
主な使用機能
主な使用機能