稟議書や出張申請など、社内の申請業務のペーパーレス化。
定型業務をワークフローに置き換えることで、進捗が見えるようになり、業務を効率化できます。

バージョン6.0で
ワークフローが大幅パワーアップ!
基本機能の強化に加え、AppSuiteとの連携で大幅機能UP。専用ツールに匹敵する機能と柔軟性で企業の「脱ハンコ」を支えます。
紙のイメージをそのまま再現
現在使用している申請書の様式と同じ形の申請書をかんたんに作成できるようになりました。導入時の社内教育の負担を軽減できます。

外部マスタ情報との連携
AppSuiteで作成した商品マスタや顧客マスタから情報を検索・取得して、申請書内に記載することができるようになりました。

申請ステップ途中での追記・編集
申請ステップの途中で、承認者や担当者が申請書内に追記・編集できるようになりました。アクセス権で担当者だけ編集できる項目も作れます。

申請経路の途中・最後に「申請者」を追加
経路の最後に「申請者」を追加して承認結果を本人に戻したり、経路の途中に「申請者」を追加して再申請させるような運用が可能です。
- 決裁者・担当者のメリット
- 承認者のメリット
- 申請者のメリット
決裁者・担当者のメリット
-
申請書作成が簡単。
経路も柔軟に設定可能部品を並べるだけで、簡単に申請書を作成できます。金額等に応じた申請経路の分岐や、合議、決済種別の指定が可能です。また「経理担当者」などの役割の指定で、人事異動時の負担を軽減します。
-
正しい書式・経路で内部統制
各書式を使用できる利用者を設定したり、申請経路を変更させない設定が可能です。テンプレート化することで申請者が経路を間違えたり、承認者が外される不正を防止できます。
-
申請の長期保管や、
申請結果の一括CSV出力も可能申請の長期保管が必要な際には文書管理の各フォルダーに整理して保存することができます。また蓄積された申請情報をCSVで出力して、表計算ソフトや他のシステムでの利用が可能です。
承認者のメリット
-
効率的な承認処理
複数の申請書の連続承認や、これから自分に届く予定の申請の確認、回覧・レポートによる関係者への申請の回付などで、承認に関連する作業を効率化できます。
-
ステップごとの
経緯や履歴を確認できる承認ステップごとにコメントを残せるので、承認の判断がしやすくなります。また、否認した申請が再度申請された場合は、前回の申請内容を確認できます。
-
スマホ対応、
代理承認も可能スマホ対応なので出張で外出中でも、承認が滞る心配がありません。また、メールで通知したり、自動承認や代理承認の設定も可能です。
申請者のメリット
-
申請書作成が簡単。
経路も柔軟に設定可能部品を並べるだけで、簡単に申請書を作成できます。金額等に応じた申請経路の分岐や、合議、決済種別の指定が可能です。また「経理担当者」などの役割の指定で、人事異動時の負担を軽減します。
-
正しい書式・経路で
内部統制各書式を使用できる利用者を設定したり、申請経路を変更させない設定が可能です。テンプレート化することで申請者が経路を間違えたり、承認者が外される不正を防止できます。
-
申請の長期保管や、
申請結果の一括CSV出力も可能申請の長期保管が必要な際には文書管理の各フォルダーに整理して保存することができます。また蓄積された申請情報をCSVで出力して、表計算ソフトや他のシステムでの利用が可能です。