病院・クリニックなどのうち、特に病床数が少ない医療機関では、電子カルテシステムやオーダリングシステムを含めたICT化が遅れているという現状があります。医療の質を向上させるには、電子カルテシステムなどに加え、グループウェアの導入も検討してみてはいかがでしょうか。
グループウェアを導入すれば、引き継ぎの際の申し送りや院内全体への情報共有がスムーズになります。結果、日々の業務を効率的に行えるようになり、医療の質の向上にもつながるはずです。
グループウェア「desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)」なら、PCを使い慣れていない方でもすぐに使いこなすことができ、PC以外にスマートフォンなどのデバイスでも使用することができます。医療機関の課題解決には、デスクネッツ ネオをご利用ください。
病床規模別の電子カルテシステム・オーダリングシステム普及率
出典:厚生労働省「医療施設調査」(2018年12月)
病院・クリニック・医療機関では、グループウェアなどのシステムを導入したとしても、院内でのシステム担当者がいなかったり、専任で担当できなかったりする場合が多くあります。デスクネッツ ネオはしっかりしたサポート体制を整えており、運用の負荷を軽減できるという点で、病院・クリニック・医療機関でも選ばれています。
デスクネッツ ネオが選ばれる理由として、細かなアクセス権設定が挙げられます。病院・クリニック・医療機関では、患者様の個人情報などはしっかりとしたセキュリティで管理する必要があります。デスクネッツ ネオなら部門や部署ごとに細かくアクセス権が設定できるので、セキュリティの面でも安心です。
デスクネッツ ネオのインターフェースはわかりやすく、誰でもすぐに使いこなせると、病院・クリニック・医療機関でも評価されています。導入した後にすぐ使いこなせなかったり、使用方法などの教育に時間がとられたりすると、医療の質にも影響が出てきてしまうかもしれません。また、すぐ使えてさまざまな業務に活用できる機能がそろっていることもデスクネッツ ネオの特徴のひとつです。
「インフォメーション」は、院内へのお知らせを告知できる掲示板です。院内全体だけでなく、お知らせを通知するカテゴリーを設定し、特定のカテゴリーにだけ通知することもできます。
desknet's NEOのインフォメーション機能
記名式・匿名式の両方でアンケートを実施できる機能「アンケート」もあります。アンケート結果はCSV形式でダウンロードでき、集計も簡単です。
desknet's NEOのアンケート機能
SNSの要素を取り入れたコミュニケーションツール「ネオツイ」のダイレクトメッセージでは、1対1でのメッセージ交換ができます。メールよりも気軽なコミュニケーションが可能です。
desknet's NEOのネオツイ機能
主な使用機能
主な使用機能