2015/04/21 障害情報
クライアント認証利用下での「Chrome 42」ブラウザのご利用について
2015年4月14日にGoogle社から配信開始となった「Chrome 42」ブラウザにおきまして、
オプションサービスで提供中の「クライアント認証」および「クライアント認証 IP設定オプション」を利用してdesknet’s NEO等へ接続する際、下記のようにURL欄に警告が表示されます。
当事象は「クライアント認証」にて導入されているSSL証明書の規格「SHA-1」が今年中に利用廃止となることに伴い、Chromeブラウザで先行して警告を表示しているものです。
なお、この警告が表示されましても、現時点ではSSL暗号化は「有効」なため、そのままご利用いただくうえで問題はございません。
現在、新規格SSL証明書の「SHA-2」への移行を含め、検証を行っております。
問題がないことを確認でき次第、随時証明書の更新を行ってまいりますので、
今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
———————————————————————————————–
サポート最新情報
-
クラウド版
カスタマーセンター -
通常窓口
0120-365-800
平日9時-17時半(※土日祝日を除く)※お問合せ内容により、担当部署から改めてのご回答となる場合がございます。