ファイル転送

ファイル転送ご利用時のトラブルについて

平素よりdesknet’s NEOをご利用いただきまして、ありがとうございます。

[ カスタマーサクセス部 ]の加茂川です。

 

2025年3月のリリース以降、ご好評をいただいているファイル転送機能ですが、よく

お問い合わせをいただく、エラーメッセージ表示時の対処法について、今回はご紹介

いたします。

 


エラー1:最大使用可能容量の超過


以下のエラーメッセージが表示された場合の対処法をご案内します。

ご利用いただける最大使用可能容量を超えている可能性があります。 

システム管理者に問い合わせてください。[E6211008] 

エラー番号:G0416 

 

<原因の確認方法>

管理者設定 > 外部サービス連携設定を確認すると、下記の通り、最大使用可能容量を

超過しています。

 

【管理者設定> 外部サービス連携設定>ドライブ連携設定

【ドライブキーの状態】 

対処法

機能管理>ファイル転送管理から不要なファイルを削除いただくことで

空き容量を確保できます。

 


エラー2:個人のアップロード容量制限の超過


個人のアップロード容量制限超過時は、ファイル添付時に下記の警告メッセージが

表示されます。

アップロード可能な合計サイズを超えています。 

 

対処法

以下のいずれかの方法で対処してください。
 
方法1:不要なファイルを削除する 

ファイル転送 > ファイルの詳細から不要なファイルを削除してください。

【ファイル転送 > ファイルの詳細画面】


 
方法2:アップロード容量制限を増やす 

システム管理者にて、システム管理 > 共通設定からアップロード容量制限の値を増やしてください。

【システム管理> 共通設定画面】


■ファイル転送機能をまだご利用でないお客様へ
ファイル転送機能をまだご利用いただいていないお客様は、下記ページをご覧ください。

 

↓【脱PPAP】大容量のファイルを安心・安全に送ろう
https://www.desknets.com/neo/users/media/desknets/13581/

 

■desknet’sドライブのダウンロード画面を確認したい方へ
テスト用のダウンロードURLをご用意しております。詳細につきましては、下記FAQをご覧ください。

 

↓【送信者や受信者のPCからdesknet’sドライブを利用できるかどうかを確認する方法はありますか?

https://faq.desknets.com/neo/faq/NEO-T0725 
 
本機能について気になったお客様は、下記までご連絡ください。

 
お問い合わせ先
株式会社 ネオジャパン カスタマーサクセス部
E-mail: csuccess@desknets.com

 

では、またお会いしましょう!

WRITER
みなとデスクネッツ編集部
WRITER
みなとデスクネッツ編集部
もっと使いやすいデスクネッツを働くみなで作っていきたい! desknet's NEOをお使いいただいている皆さまがもっとデスクネッツを使いこなし、業務効率化をしていただくため、 現場目線で活用術や新バージョン情報をお伝えしていくメディアとして記事を執筆しています。
もっと使いやすいデスクネッツを働くみなで作っていきたい! desknet's NEOをお使いいただいている皆さまがもっとデスクネッツを使いこなし、業務効率化をしていただくため、 現場目線で活用術や新バージョン情報をお伝えしていくメディアとして記事を執筆しています。
  • X
  • facebook
  • Pocket
  • はてな