MFP連携TOP
 ダウンロード
 導入事例
 MFP連携TOP文書管理>エクスポート設定
■文書管理 Index----------
手順1.[エクスポート設定]リンクを押します
サブウィンドウの【個人設定】欄にある[エクスポート設定]リンクを押します。


手順2.各項目の設定を行います
※各項目の説明は下記の通りです。

手順3.を押してください
を押して設定完了となります。


項目名 説明
項目の順番 文書一覧から、「エクスポート」ボタン押下時に出力するCSVファイルの、出力する項目の順番を設定します。
項目名を選択して、
ボタンで項目の順番を入れ替えます。
CSVファイルには、リスト内で上にある項目から出力されます。
エクスポート先 文書一覧の「エクスポート」ボタン押下時に、出力する文書情報を、サーバー上のどのフォルダに出力するかを設定します。
文書の表示
フォルダの作成
フォルダの変更
フォルダの削除
フォルダの移動
文書の登録
文書の参照
文書の変更
文書の削除
文書の移動
文書の検索
文書のエクスポート
表示設定
エクスポート設定
Ridocへ登録

■管理者設定
共通設定
フォルダ管理
ファイルタイプ設定
文書管理書式設定