中小企業向けグループウェアの
サポート終了間近!
グループウェア
乗り換えに役立つ
おすすめ資料のご紹介
とは

グループウェアdesknet's NEO(デスクネッツ ネオ)は、累計520万人以上の販売実績をもつ国産グループウェアです。
クラウド版とパッケージ版の2種類の導入方法から、お客様のご利用状況にあわせて導入いただけます。
desknet's NEOへの乗り換えは、これまでの情報資産を活かしながら、
もっと使いやすく、より活用を拡げられるチャンスです。
グループウェアの乗り換え実績も多数ございますので、お気軽にご相談ください。
※desknet's NEOのクラウド版契約ユーザー数とパッケージ版販売累計ユーザー数の合計(2024年9月現在)
※日経BPガバメントテクノロジー 自治体ITシステム満足度調査 2024-2025」グループウェア/ビジネスチャット部門 1位
このような課題を
お持ちではありませんか?
- 課題1
ご利用中のグループウェアの
サポートが終了してしまう - 課題2
ご利用中のグループウェアの
保守コストがかさんでいる - 課題3
導入したツールを見直したい - 課題4
経営の再編で社内システムの
統合が必要
desknet's NEOへ乗り換えを
すると
解決 1
定期的なアップデートと充実したサポート体制
1999年の市場参入からお客さまの声を取り入れ、改善や機能追加を定期的に実施し20年以上のグループウェア開発·提供実績を持っています。
製品を安心して長くご利用いただけるよう、充実したサポート体制とともに、製品とサービスの改善活動にも取り組んでいます。
解決 2
desknet's NEOはオンプレミス版(ライセンス販売)は今後も継続
desknet's NEOはクラウド版とパッケージ版、2種類の導入方法からお選びいただけます。
クラウド版は常に最新バージョンをご利用いただけます。オンプレミス版は、充実した年間サポートをご提供。最新バージョンのご利用をしっかりサポートいたします。
解決 3
親しみある画面と操作感でユーザーの抵抗感を少なく
desknet's NEOは「使いやすさ」を高く評価されています。使い慣れた他社グループウェアからの移行でも、desknet's NEOは画面や操作が分かりやすくユーザーの抵抗感が少なく乗り換えができたという声を多くいただいています。
解決 4
蓄えられた情報資産を活かせます
お客さまがこれまでに独自DB上で蓄積された情報資産は、Webデータベース機能(AppSuiteオプション)で引き続き管理・共有できます。
desknet's NEOへ乗り換えをされたお客さまの声
様々な製品・サービスからの
乗り換え実績
グループウェア、業務アプリ構築サービスなどからの乗り換え実績が多数ございます。
ご質問、ご相談はぜひお気軽にお寄せください
- Notes/Domino
- サイボウズOffice
カスタムアプリ - ガルーン
- キントーン
- StarOffice
- Groupmax
- Teamware
- INSUITE One
など
お役立ちコンテンツ
アーカイブ動画

グループウェアリプレイスのコツがわかるセミナー
desknet's NEOへのリプレイスを完了されたお客様の実際の検討スケジュールを例に挙げながら、グループウェアリプレイス時のポイントをご紹介します。
資料ダウンロード

他社製品からの乗り換え事例と4つの検討ポイント
グループウェアリプレイスを検討されているお客様向けに、他社製品からdesknet's NEOへ乗り換えた事例と4つの検討ポイントをまとめました。
資料ダウンロード

最新グループウェア徹底比較
DX推進の足掛かりに!国内外を含む5つの主要なクラウド型グループウェア製品について、マイナビニュース編集部が、機能面、価格面を徹底比較。2万字以上の詳細レポートです。
資料ダウンロード

国産中小企業向けグループウェアからの乗り換え事例(パッケージ編)
中小企業向けグループウェアのパッケージ版からdesknet's NEOのパッケージ版へ乗り換えされたお客様の声と検討ポイント、desknet's NEOへ乗り換えるメリットをご紹介します。