株式会社ウイズシステム
様の導入事例

システムインテグレータ独自の視点でdesknet'sを採用。
自ら使いこなし、多彩な業種・企業への導入提案に活かす。
導入前の課題
グループ企業への大規模なシステム導入を機に、グループウェア製品を精査して自社にも導入。
[導入のきっかけ]
ウイズシステムがグループ内のスーパーマーケット事業に関わる複数企業のシステム構築を担当。あわせて860名にもおよぶ大規模ユーザーを対象にグループウェアの導入を推進することとなった。複数のグループウェア製品を検証した結果、desknet'sを採用。その直後、ウイズシステム社内のグループウェアもdesknet'sにリプレイスした。
[導入前の状況]
業務改善を実現するコミュニケーションツールとして、グループウェアの効果には早期より着目しており、社内でも製品試用を兼ねすでに他製品を導入していた。これまでにも、クライアント・サーバ形を含め、いくつかの製品を活用してきたが、つねに重視してきたのはシステムインテグレータの立場から、顧客への提案に耐えうる優れたグループウェア製品を社内で評価しながら活用することだった。
製品決定
業種を問わず必要な機能を選んで使え、運用しやすくコスト抑制効果の高いdesknet'sに。
[採用条件]
desknet'sの優位点としてまず評価したのは、豊富な機能を業種や目的、ユーザー習熟度に合わせて自由にセレクトして活用できる点だった。さらに、システム運用専任者を配置できない企業にも活用可能な管理運用のしやすさも重要な評価ポインとなった。バージョンアップへのきめ細やかな対応、優れたコストパフォーマンスど総合的な評価で、流通小売業以外のあらゆる企業にも提案できる可能性を秘めた製品としてdesknet'sの採用を決定した。
[desknet's採用の決め手]
1. 分かりやすく豊富な機能を、業務にあわせ柔軟に活用できる。
2. 優れたコストパフォーマンスとバージョンアップなどへのきめ細やかなフォロー体制。
3. 管理・運用が容易で、システム担当の専任者がいなくとも導入・活用が可能。
4. 特定の業種に限らず、多様な企業へ安心して提案できること。
5. 企業の改善課題を浮き彫りにするdesknet'sが、システム提案のきっかけを生んでくれること。
導入効果
社内利用を通じてdesknet'sのメリットを実証。信頼できる製品として、さまざまな顧客へ提案。
[導入浸透]
これまで導入したどのグループウェアよりも使いやすく、社内教育なしで導入したその日から活用は浸透した。むしろ一歩進んで、システムインテグレータとしての立場から「使ってその良さが実感できる分かりやすいツール」としてdesknet'sを自由に活用することを奨励。顧客への提案時にも自分たちの経験をふまえ、desknet'sの体験版を「まずは使っていただくこと」から、その分かりやすさを実感してもらっている。
[使用機能]
インフォメーション
スケジュール
回覧板
設備予約
ほか全機能を開放
[インフォメーション][回覧板]を活用することで、メールに頼りがちだった社内のコミュニケーションが目的別に使い分けされるようになり、メール数が整理され使いやすくなった。社内では、その他すべての機能をオープンにして、社員の創意工夫で各機能を活用できるようにしている。ユーザーとしてdesknet'sを活用することで得られた商品知識や利用アイデアは、そのまま顧客提案にも活かされシステムインテグレータとしての業務にプラスに作用している。
[導入効果と今後の活用]
システムインテグレータとしてdesknet'sを提案することは、専門領域だった流通分野以外の多彩な企業への提案のきっかけとなり、業務に新たな展開をもたらしてくれた。さらに、desknet's導入~活用の過程で浮き彫りになる企業のさまざまな実情や業務課題は、そのまま本業のシステム構築・提案に直結するものであり、企業規模や予算に適合したきめ細やかなシステム提案の実現にも役立っている。
ご活用中の機能と使い方
-
インフォメーション
-
スケジュール
-
回覧板
-
設備予約
desknet's利用環境
- 製品名
- desknet'sエンタープライズ版
- ユーザー数
- 300ユーザー
- 導入時期
- 2007年
事業概要
- 会社名
- 株式会社ウイズシステム
- URL
- http://www.withsystem.co.jp
- 所在地
- 大阪市北区
- 設立
- 1992(平成4)年3月31日
- 従業員数
- 84名
- 事業内容
- (株)阪急百貨店の情報システム部から分離・独立して設立。阪急阪神東宝グループの一員として、流通小売業を中心にシステムインテグレーション事業/情報処理アウトソーシング事業を中核としたきめ細かい情報サービス事業を展開している。中国大連市では100%出資によるシステム開発の子会社を経営。desknet'sにおいては業種を問わず、導入支援から運用までをトータルにサポートしている。
すべての機能は今すぐ無料で
体験できます
電話でお問い合わせ
平日9時 - 12時 / 13時 - 18時
- 横浜本社 045-640-5906
- 大阪営業所 06-4560-5900
- 名古屋営業所 052-856-3310
- 福岡営業所 092-419-7277