$LL使い方$
$LL作成チェックボックスにチェックされた部品のみ作成されます。$
$LL部品のタイプが「日付」の場合、"YYYY/MM/DD","YYYY-MM-DD","YYYYMMDD"のいずれかの形式で指定してください。$
$LL部品のタイプが「時刻」の場合、"HH:MM", "HHMM"の形式で指定してください。$
$LL部品のタイプが「日時」の場合、"YYYY/MM/DD HH:MM","YYYY-MM-DD HH:MM","YYYYMMDDHHMM"のいずれかの形式で指定してください。$
$LL部品のタイプが「チェックボックス」「プルダウン」「リストボックス」「ユーザー選択」「組織選択」の場合、値を複数指定できます。複数指定するときは各値を改行で区切って指定してください。$
$LL部品のタイプが「組織選択」の場合、以下のいずれかを指定してください。$
- $LL“*(アスタリスク)”$ + $LL「組織システムID」$ ($LL例$ : *246)
- $LL“@(アットマーク)”$ + $LL「企業内組織コード」$ ($LL例$ : @NEO0001)
- $LL「組織名」$ ($LL例$ : $LL情報システム室$)
$LL部品のタイプが「ユーザー選択」の場合、以下のいずれかを指定してください。$
- $LL“*(アスタリスク)”$ + $LL「ユーザーシステムID」$ ($LL例$ : *246)
- $LL“@(アットマーク)”$ + $LL「ログインID」$ ($LL例$ : @yamada0001)
- $LL「氏名」$ ($LL例$ : $LL山田太郎$)