$LL戻る$ $genentry_s$ $genentry_e$

$LL共通設定$

$genentry_s$
$LLタイムカードの種別$
$LL入力及び丸めの時間単位$

$LL※$ $LL丸めの時間単位とは、「出社」時間の端数を切り上げ、「退社」時間の端数を切り下げた数字に置きかえることを言います。「外出」、「戻り」の端数は丸めの対象となりません。$

$LL1ページの表示件数$

$LL※$ $LLこの値はデフォルト値で、ユーザー個別に変更できます。$

$LL打刻データの修正$
$LL就業年報の開始月$
$LL就業月報の締め日$
$LL通常勤務体系$
$LL勤務時間$ $LL~$
$LL印字段変更時刻$
$LL休憩時間$
$LL勤務時間内で$  $LL分以上勤務した場合$  $LL分の休憩$

$LL※$ $LL休憩時間は0から360の間で入力してください。$


$LL勤務時間外で$  $LL分単位に$  $LL分の休憩$

$LL※$ $LL休憩時間は0から360の間で入力してください。$

$LL※$ $LL休出は勤務時間外として扱われます。$

$LL他ユーザーの就業状況表示$
$genentry_e$ $nowlock_s$
$LL現在、就業実績を再集計中です。しばらく待ってからやり直してください。$
$nowlock_e$
$LL戻る$ $genentry_s$ $genentry_e$

$LL※$ $LL勤務時間が9:00~17:00で、勤務時間内で240分以上勤務した場合60分の休憩、勤務時間外で60分単位に15分の休憩と設定した場合、1日の就業時間は以下のように計算されます。$

($LL例1$) $LL例1$ $LL就業時間$
$LL17:00-9:00-1:00=7:00$
($LL例2$) $LL例2$ $LL就業時間$
$LL20:00-9:00-1:00-0:45=9:15$
($LL例3$) $LL例3$ $LL就業時間$
$LL20:00-16:00-0:45=3:15$